JAFにレスキューを頼んでから一週間、またエンストしました。
しかも、今回は片側4車線の巨大な道路の交差点。急いで燃料コックをリザーブにしたところ、すぐに再始動できたので助かりました。
ホント、死ぬかと思いました…。
今回はガソリン満タン、燃料コックオンで走行していましたが、たった80キロでガス欠に。ガソリンタンクを開けてみても、まだガソリンがたっぷり残っています。
とりあえず、ガソリンを満タンにし、再度ONで走行しましたが、また80キロくらい走ったところでガス欠に。リザーブにすると始動します。
ということで、やっぱりおかしいので購入店であるバイク王に相談したところ、キャブレターが詰まっているかもしれないと言われました。
バイク王の修理工場は限られているらしく、最も近い相模大野のバイク王へ持って行くことになりました。
ということで、今日持って行ったのですが、その場で修理はしてもらえず、修理受付をして今日から入院することとなりました。
ホンダのサーバーがダウンしているらしく、部品が全く手に入らないとのこと。
修理には時間がかかるようです。
お嫁に来たばかりでしたが、すぐに実家に帰ってしまいました(T_T)
早く帰ってきて~
この記事へのコメントはありません。