前回の記事で、アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)の役割を説明しました。早速、ASPに登録して準備を始めて行きたいと思います。
数あるASPの中で今回私が選んだのは、「バリューコマースアフィリエイト」です。
バリューコマースアフィリエイトは日本で最初のASPで実績多数。東証一部上場企業なので、信頼性があります。
一方、A8.netは特に評判が良く、アフィリエイトプログラム意識調査で最も満足しているASPとして長年君臨しています。
と言うことで、初心者にとっては上記2つのどちらかに登録すれば十分でしょう。
では、早速バリューコマースアフィリエイトに登録してみようと思います。
Googleで「バリューコマースアフィリエイト」と検索するとすぐにヒットしますので、まずは公式ホームページへ行きます。
① 無料会員登録のボタンがあるのでクリック。

② 申し込みフォームにメールアドレスを記入し、規約に同意したら「次へ」をクリックします。

入力したアドレスにメールが送信されます。

すぐにメールが届くので、記載されているリンクにアクセスします。

住所、氏名、サイト名、サイトのURL、サイトの内容、報酬の振込先口座を記入し、次へを押します。

入力内容を確認し、情報を送信するとすぐに仮パスワードが記載されたメールが送られてきます。バリューコマースアフィリエイトでは、適性審査があるようで、後日メールで審査結果が送られてくるようですね!楽しみです。

続いて、A8.netにも登録します。Google検索からA8.netのホームページへ行きます。
無料会員登録のボタンを押し、メールアドレスを入力して送信するとすぐに登録用URLが記載されたメールが返ってきます。
リンクにアクセスし、ログインID、パスワード、個人情報、住所、ブログ情報、口座番号と登録する内容はバリューコマースアフィリエイトと同じでした。
おすすめプログラムへの提携申しみがすぐに出来ますが、ここでは全てのチェックを外しておきました。
入力内容を確認し、情報を送信すると管理画面へ映ることが出来ました。
これでひとまず、ASPへの登録は完了です。
この記事へのコメントはありません。