今日は新居にガステーブルが届きました!ボロい家だけど新居!
購入したのはRinnaiの白いガステーブル。
白のガスコンロは汚れるかなぁと思いましたが、逆に汚れたところが目立って、掃除しやすいかなと思い白色に。

最近のガスコンロはパーツ点数が少なくお掃除しやすそうです!ほぼフラット!
これなら掃除の煩わしさがないので綺麗を保てそうです。
ちなみに私が激オススメするガステーブルのお掃除道具は"パルスイクロス"
特殊な繊維と折り方で出来ており、拭き取った油を水で流すだけで簡単に落ちていきます。
油汚れはパルスイクロスでさっと拭いて、水道水で流せば簡単にお掃が除完了します!
これは本当に楽チン!
とまぁ、話が横道にそれましたが、実はこのガステーブル、店舗で購入だったため、全く大きさを計らずに買ってしまいました。
入るかが心配。
まずは、付属の電池をガステーブルにセット!

そして、ガス台に設置!

ピッタリではありませんがちゃんと入って一安心しました(^^)
ちなみに、ガステーブルには右強火力と左強火力があります。
我が家は左でフライパンを振るうのは狭くて不便だったので、右強火力のガステーブルにしました!
やっぱり左側は狭そうなので、右強火力にして正解でした!
この記事へのコメントはありません。