コメダ珈琲の名物である「シロノワール」。何度かコメダ珈琲に足を運んだことはあるものの、注文したことはありませんでした。今回、遂に注文してみたので、レポートしてみたいと思います。
コメダ珈琲に行ったのは、飲み会後の二次会での事。生ビール一杯とハイボール二杯、檸檬サワーを一杯のみ、そこそこ気分も良くなった頃。一次会では、たくさんお肉を食べたのですが、炭水化物を取っていなかったので若干の物足りなさがありました。積もる話も色々とあり、そこそこ長居をすることを考慮して「シロノワール」を注文。フロートも美味しそうだと思いつつも、今食べなきゃいつ食べるの?と自分に言い聞かせ注文しました。
そして、初対面。こいつが噂の「シロノワール」です。
うん。デカイ!二件目で話をしながら軽く摘まむような量じゃない。
まず、高くそびえ立つ白いものは、ソフトクリームです。濃厚って感じではなく、スッキリとしたタイプ。ここに蜂蜜をかけて頂くので、相性はバツグン。さらに、下に敷かれている茶色いもの。これがパン生地になります。サクサクパリパリしたクロワッサン的なものかと思っていましたが、外はパリッと中はモッチリとした、しっかりとしたパン。なので、見た目以上にボリュームがあります。アイスと蜂蜜、そしてパンが混ざることでなんとも言えない美味しさです。
アイス珈琲も一緒に頼みました。アイス珈琲は味が濃厚でしっかりとしており、香りも良くてとても美味しい。家で淹れる珈琲とはひと味違いますね。シロノワールと珈琲の組み合わせは特段良いわけではありません。お互いがとても美味しいので、個性がぶつかる感じ。珈琲だけでも十分満足で来る仕上がりです。
アイス珈琲が540円。シロノワールが670円なので決して安くはありません。でも、二人で行って、シロノワールをシェアしても十分な量なので、コスパ的には良いのかな?椿屋珈琲店やルノワールと比べるとだいぶ安いと思います。コメダ珈琲は気に入りました。二次会ではなく、デートでも利用したいですね!
この記事へのコメントはありません。