仕事がお休みなので、購入したトマトの種を撒きました。

トマトの実に入っている種そのものって感じですね!
種まきポットがなかったので、卵のパックを使いました。

卵のパックに土を入れ、しっかりと湿らせてから種を撒きました。
18粒入りですが、使ったのは4粒。
残りは来年以降に蒔こうと思います。
調べてみると、トマトは嫌光性種子。光が当たると発芽しにくいので、しっかりと土を被せました。
乾燥しないように、パックの蓋をかぶせ、セロハンテープで軽く留めました。
このまま部屋で4日。
なんだか、白いモヤモヤが・・・。カビです。

湿気が高いため、カビが生えてきてしまいました。
パックの蓋を閉める必要は無かったようです。
とりあえずこのまま発芽を待ちます!
この記事へのコメントはありません。