コロワイドの株主優待でもらったBELGIUM CHOCOLATE GLACIERのアイスです。普段は食事券としてお店に行ってタダ飯を食べるのに使うコロワイドの優待ポイントですが、今年は忙しくて全くポイントを消費していませんでした。
そこで頼んだのが、このアイスたち。可愛い猫が書かれた段ボールで送られてきました。
中身は全部で4種類。ストロベリーショコラ、ダークショコラ、ミルクショコラ、ホワイトショコラです。
商品名にあるGlacier(グラシエ)とはフランス語でアイス職人を意味するようなので、ベルギーのチョコレートアイスの職人さんと言う意味ですね。フランスだとお菓子職人をパティシエと呼びますが、パティシエって国家資格らしいです。フランスではパティシエは医師と同等に尊敬されているのだとか。グラシエはどうなのでしょうか?
ストロベリーショコラ

食感はねっとりとしており、食べ応えがあります。中には苺がまるごと使われているのか、苺の種もちりばめられていますね。口に含むとまず初めに苺の香りがほのかに香ります。口の中でアイスが溶けると同時に、ふわっと苺の香りが鼻を抜け、濃厚ミルクのまろやかさが感じられます。これは美味しい。
アイスの種類は「アイスクリーム」
無脂乳固形分11%、乳脂肪分8.0%、チョコレート脂肪分1.5%、卵脂肪分0.8%、そして果汁・果肉11%が入っています。
苺の種が入っていたり、しっかりと苺の香りがしたのはこの果汁・果肉が11%も入っているからですね。
めっちゃ濃厚って感じではありませんが、高級感漂うアイスではありました。
ダークショコラ
ダークショコラの食感は、ストロベリーショコラと異なり、少しシャリシャリとした感じがあります。味はしっかりとしたチョコレート味。ただ、濃厚って感じはあまりなく、チョコレートのしっかりとした味を保ちながらも、さっぱり感があります。鼻に抜ける風味はチョコレートっぽく無く、キャラメルのような感じもありました。
無脂乳固形分7.5%、乳脂肪分8.0%、チョコレート脂肪分3.5%
ミルクショコラ
ミルクショコラの食感はストロベリーショコラ程では無いが、ねっとりボリューミーな感じ。ダークショコラは薄めのシャリシャリだったが、こちらは濃厚チョコアイスって感じですね。感動は無いですが、とてもとても美味しいチョコレートアイスです。ミルク分が多いとアイスの味全体が濃く感じられるので、ダークショコラよりもミルクショコラの方がチョコレート感もより引き立ちっています。無脂乳固形分7.5%、乳脂肪分8.0%、チョコレート脂肪分3.0%
ホワイトショコラ
ホワイトショコラの食感はシャリシャリとした感じ。ホワイトチョコというよりも、濃厚ミルクプリンのような風味に感じました。
アイスの種類はもちろん「アイスクリーム」
無脂乳固形分13%、乳脂肪分9.0%、チョコレート脂肪分1.5%
食べているとそれほど濃厚さは感じませんが、乳成分は驚きの24%。ものすごいですね。確かに、ミルクプリンのような味わいも納得です。でも、それほどしつこさを感じず、食べた感じはむしろサッパリとしています。
まとめ
内容量はすべて100 mLでカロリーは分かりません。量が多くないので、それほど高カロリーでは無いと思います。
味がしっかりしていて、濃厚なので、100mLでも十分満足感が得られました!
一番美味しいのはと言うと・・・個人的にはストロベリーショコラでしょうかね。
優待ポイントは、可能であればお店で消化したいですが、アイスもアリだなぁと思いました!
この記事へのコメントはありません。