KIRIN SPRING VALLEY BREWERY (SVB)
WHITE NIGHT [ホワイトナイト]
商品説明
小麦麦芽のフルーティーで爽やかな酸味や、飲んだ後にほんのり香るゆずや山椒のアクセントが、喉を心地よく潤していきます。「WHITE NIGHT」はSVB開業前に開発されたホワイトビールタイプのプロトコルタイプ「White Valley」から派生した「on the cloud」「Daydream」とは異なる、もう一つのホワイト。「WHITE NIGHT」は、フルーティーで清涼感のあるホワイトビールタイプの中でも、爽やかさが際立つ1本です。泡を立てるとゆずの香りが、泡を立てないとヴァイツェン香が強く出ます。また、時間の経過によって味や香りが変化するため、ゆったりと味わうのがおすすめ。暑さ和らぐ夕暮れ時、窓から流れ込む風を感じながら、ゆっくりとグラスを傾ける。湖畔を吹き抜ける風のように爽やかな「WHITE NIGHT」が、心地良い時間を運んでくれます。何気ないけれど贅沢な、夏のひとときを過ごしてみませんか。
Spec
Brewer(つくり手):蒲生 徹/Toru Gamo
アルコール度数:5.5%
IBU:16.0
OG:12.2°P
容量・容器:330ml びん
原材料:麦芽(小麦麦芽・大麦麦芽)・ホップ・ゆずピール・山椒
感想
SVBの限定醸造ビール。
第一印象はゆずの風味豊かで、非常にさっぱりしているという感じ。
しかし、良く味わうと小麦の味が引き立っており、さっぱりの中にも濃厚さが感じられる。
ゆずピールと山椒はDaydream同じ組み合わせだが、こちらは山椒のピリっとした感じが少なくなっている。
飲んだ後のアルコール感は全く感じなく、非常に飲みやすい。
さすが、昨年一番人気だったビール。香りも良く味わい深くて美味しい。
この記事へのコメントはありません。