ASPへの登録・企業との提携が完了したら、いよいよ広告の掲示です。
今回はバリューコマースアフィリエイトを経由して、WordPressに広告を載せる方法を書いていきたいと思います。前回の記事で、amazonや楽天などの企業と提携が出来ました。
とりあえず練習がてら、バリューコマースアフィリエイトの宣伝広告、つまりASPそのものの宣伝をしてみたいと思います(^^)
まず、バリューコマースアフィリエイトのログインページに入ります。
左上のプルダウンメニューから、広告>提携状況>提携済みへと進みます。

一覧の中からバリューコマースアフィリエイトを探し、「広告素材を選ぶ」をクリック。

画像付きのものから自由テキストのものまで色々と選べます。

取りあえず、画像付きのものを選んでみましょう。「広告作成」をクリックすると、文字列が出てきました。
これを全てコピーします。

WordPressの編集ページに進みます。
右上のボタンを押すとメニューが出てくるので、ビジュアルエディターからコードエディターへ変更します。

コードが表示されますが焦らずに行きましょう。

ページの最後を改行して、コピーした文字列を貼り付けました。

再度ビジュアルエディターに戻すと、映画の再生ボタンみたいな表示が出ています。

プレビューを見てみると、ちゃんと広告が表示されています!

クリックするとちゃんと目的のページに移行しました!
これで、広告の掲示は完了です!コードエディターに変更するところが少しややこしいですが、掲示自体は簡単です。
ついでに、自由テキストというのも貼ってみましょう!文字列の中にある「自由テキスト」を削除して、好きな文字を入れればOKです。
バリューコマースアフィリエイトでアフィリエイトをはじめよう!
こんな感じになりました。
結構簡単に広告掲示出来ました!後は魅力ある記事が書けるかが大切ですね(^^)
この記事へのコメントはありません。